シヴァのブログ

UnityやUE4や趣味とかいろいろ...

Xcode,Cocos2d-xのちょっとしたメモ

Xcodeのちょっとしたメモを書く。

・背景色とフォント色変更
FPSを非表示
ブレークポイントの挿入/削除ショートカット
・SprieとRectの座標
・パーティクル使用方法
コメントアウトのオンオフを切り替え
・インデントを上下させる
・フォント(.ttf)を使用する
・cocos2d::の省略方法


・背景色とフォント色変更
Xcode>preferences>Fonts & Colors
にあるテーマを変更するだけ。
これだけ。
参考:
www.appbank.net


FPSを非表示
「AppDelegate.cpp」のsetDisplayStatsを「false」にする。

// turn on display FPS
director->setDisplayStats(false);

画像:

true false
f:id:shivaT:20160815134725p:plain:w300 f:id:shivaT:20160815134809p:plain:w300


ブレークポイントの挿入/削除ショートカット
「Command」+「¥」
参考:
以下の記事はXcode5ですが、だいたい同じようなものです。
Xcode5を軽快に利用するためのショートカット[基本編]


・SprieとRectの座標
スプライトとレクトの中心座標の違いについて
f:id:shivaT:20160816144351p:plain:w600


・パーティクル(Particle)使用方法
下記のサイトが分かりやすく書かれています。
Cocos2d-xでのパーティクルの扱い方 - Qiita
詳しく知りたい方はこっち。
無料で作れる!?Particle2dxで作るCocos2d-x用パーティクル・システム
指定時間にパーティクルを消すとかのいろいろな方法が知りたいならこれ。
株式会社アライト ーDeveloper Blogー | 株式会社アライト


コメントアウトのオンオフを切り替え
「コマンド + /」でコメントアウトのオンオフを切り替えができる。


・インデントを上下させる
「コマンド + ] 」でUP
「コマンド + [ 」でDOWN


・フォント(.ttf)を使用する
ターゲットのプロジェクト > Info > Fonts provided by application
で、「+」ボタンを押して、追加。
「Item0」のValueを「fonts/PixelMplus12-Bold.ttf」に設定。
f:id:shivaT:20160829113858p:plain:w600

「Constants.h」ファイル

#define FONT_FILE_PIXELMPLUS12_BOLD	"fonts/PixelMplus12-Bold.ttf"

「cpp」ファイル

this->setSystemFontName(FONT_FILE_PIXELMPLUS12_BOLD);


・cocos2d::の省略方法

using namespace cocos2d;